【動画編集で稼ぐ】MOOCRES(ムークリ) で学べることやメリットデメリットなど詳しく紹介!

副業
この記事は約8分で読めます。


本記事では、人気動画編集スクールの一つである「MOOCRES(ムークリ)」について

  • 学べること
  • メリット・デメリット
  • 卒業生の声

などを紹介します。

注目ポイント!

「MOOCRES(ムークリ)」では5ヶ月で、動画編集未経験者が現場で働けるレベルのスキルを身につけられるカリキュラムが組まれています!

  • ”稼ぐ”ためのスキルを身につけられる超実践型カリキュラム
  • 受講者数最大15人までの少人数型スクール
  • 超密着型の指導
  • 授業で実際の案件を実践体験
  • ムークリライブラリの提供
  • 映像制作会社と提携
  • 受講者限定特典が豊富

\無料相談会実施中!今なら受講料最大4万円OFF!/

MOOCRES(ムークリ)とは?

MOOCRESは株式会社イケてるやつらが運営する動画クリエイター養成スクールです。

After EffectsやPremiere Proなどのソフトの使い方をはじめとして、撮影方法、デザインなどの講座が用意されており、未経験から動画制作の知識や技術を身につけることができます。

校舎は「東京校」と「大阪校」

動画編集スクール「MOOCRES(ムークリ)」の所在地は、大阪府大阪市中央区、東京都渋谷区の2ヶ所です。

どちらのスクールもオンラインやオフライン授業で同じ内容の授業を行っています。東京校と大阪校の合同授業も開催されています。

東京校と大阪校のどちらも、受講生は社会人が中心で1クラス最大15名までを対象としているため、プロ講師への質問もしやすい環境のスクールです。

「東京・大阪には遠くて通えない!」という方でも、オフライン形式の授業もZOOMでのライブ配信を行っているので問題なく受講できるので安心です。

MOOCRESで学べること

「少人数制の超実践型指導」をキーワードに、”稼ぐ”ためのスキルを5ヶ月で身につけられるカリキュラムが組まれています。

講座内容例
  • Premiere Pro、After Effectsの基礎、応用
  • プロモーション動画作成
  • 編集力アップ講座
  • 営業・集客について
  • 動画制作案件の進め方
  • 失敗事例ケーススタディ
  • 撮影実習

  などその他色々!

講座の種類

MOOCRESの受講コースは以下の通りとなっています。

この他にもPCレンタルやAdobe CreativeCroud(Adobeソフト一式のパック)割引購入などの特典や、卒業後のサポート、案件提供などのアフターサービスまで充実しています。

MOOCRESで学ぶメリット

・授業の受けやすさ

MOOCRESの授業は、毎週1つのテーマについて、平日はオンライン形式、週末はオフライン形式の2回授業を実施しています。

週末のオフライン授業もZOOMでライブ配信を行っているため、遠方在住で通うことができないという方でも、同じ内容の授業を受けられる仕組みが整っています。

万が一、どちらも出席できなかった場合でも授業動画のアーカイブで学習を行うことができます。

・実践を見据えたカリキュラム

MOOCRESでは現役のプロクリエイターから、表面的な知識ではなく、実務で使える知識や稼ぐために求められるスキルを学ぶことができるカリキュラムが用意されています。

学習は実際にあったプロジェクトをベースに進められ、授業では講師がクライアント役に徹して、納品レベルに達するまでフィードバックを行います。

MOOCRESでは編集だけでなく、編集の前後に必要なフローや、撮影、チーム制作の流れも学べ、卒業後スムーズに仕事を受注できるようになります。

学習効果の高い授業体制

MOOCRESでは平日の対面で接指導とオンライン授業を毎週繰り返す授業体制がとられています。

対面とオンラインでの学習を反復することにより、より高い学習成果を出すことが特徴です。

また、対面授業は1クラス最大15名までの少人数制で質問しやすく、オンラインだけでは学びにくい細かいところまで学習できます。

動画仲間ができる

動画仲間ができるメリットとても大きいです。

MOOCRESでなくても積極的に動画コミュニティを探して参加するなどの方法を取ることもできますが、実際にその行動を取るのはなかなか難しい人が多いのではないかと思います。

MOOCRESは対面授業があるスクールのため、受講生同士がお互いに顔を合わせて交流できます。

少人数制クラスのため、受講生同士はもちろん、5ヶ月間同じ講師がメインで受け持つため講師との距離が近く、切磋琢磨しながら学習を進められるでしょう。

また、MOOCRESでは受講生用のコミュニティも用意されており、仕事紹介や情報交換など連絡を取りやすい環境も整っています。

仕事を紹介してもらえる

MOOCRESは映像制作会社と提携しているスクールであるため、受講期間中でもレベルに応じたお仕事を委託される場合があります。

コース修了後も、受講生用のコミュニティ内でMOOCRESから制作案件を紹介される可能性があります。

これは受講生の繋がりが強いMOOCRESならではですが、修了後に受講生同士でコミュニティ内で仕事を紹介し合うといった利点もあります。

卒業後も講師に質問できる

卒業したら関わりを持てないスクールも多い中、MOOCRESは卒業後も知識の共有やアウトプットに活用できるスクールです。

卒業後も関わりを持ち続けられるスクールは少ないため、周りに動画のことを質問できる人がいない人にとってはとても心強いでしょう。

その他、MOOCRESのオンライン講座は卒業後も見放題で、気になった時にすぐに復習することができます。

引用:https://mana-brain.com/post-302/

人間は学んだことを複数回復習をしないと定着させることが難しいので、アーカイブで講義動画を何度も見れるのはとても大きなメリットです。

MOOCRESで学ぶデメリット

受講価格が高い

5万円前後で編集が学べる動画編集スクールもある中で、MOOCRESは受講価格が「マスターコース」で66万円と高額です。

ただし、その分価格の安いスクールよりも学習内容が充実しているメリットがあります。

高い受講料を払ってでも本格的なスキルを身につけたい人には良いですが、YouTube動画程度の最低限の編集スキルさえ身につけば良いという考えの人にはMOOCRESは合わないでしょう。

受講日時が指定される

オンラインで授業が完結する動画編集スクールでは、受講時間が自由という場合も珍しくありません。

しかし、MOOCRESではクラス制で授業が行われるため、平日と週末で1日ずつ、指定された時間を空けておく必要があります。

その分MOOCRESでは対面授業が受けられる、動画仲間が作れるメリットがあるのですが、受講時間を制限されたくない人は要注意です。

どうしても予定を開けられない場合は、アーカイブで学習することも可能です。

MOOCRES卒業生の声

ここでMOOCRESを卒業した方の声を紹介します。

一生使えるスキルを身につけることができました!

MOOCRES卒業生 りこさん

完全に初心者の状態からのスタートだったのですが、個人の進度に合わせて丁寧に教えてくださるので安心して動画スキルを学ぶことができました。

実際の仕事を想定した課題が多く役立ちましたし、動画を勉強する仲間と一緒に学べる環境は大切だと痛感しました。

新しいことを学ぼうとすると、一人だと躓いてすぐに解決できず、放り出してしまいそうな状況がかならずあると思います。

技術はもちろんのこと、制作する上で必要な段取りからプロとしての心構えまで手厚い指導内容だと感じました。

おかげさまで一生使えるスキルを身につけることができました!

仕事の幅は大きく広がりました

MOOCRES卒業生 

関西にてフリーのカメラマン兼ライターとして、一人でビジネスをしていましたが、写真もライターも定期的に大きな需要があるというわけではないので、収入が不安定な状態でした。

安定した利益を得られるようにするため、動画作成のスキルを学んで仕事の幅を広げ、将来性を高めていきたいと思うようになり入学しました。

イチから動画を学んで、それまでのライティングや写真撮影に加えて「映像編集」という強みを手に入れたことにより、仕事の幅は大きく広がりました。

動画制作のノウハウだけでなく営業方法も学んだので、今ではそれを活用して「動画も写真も撮れるライター」として宣伝を行っています。

卒業生の作品例

MOOCRESで学ぶとこのような作品が作れる技術が身につく。という例を紹介します。

MOOCRES7期生 【早野】卒業制作 21 05 29
comfoo200302
腕時計の魅力を配信!“ななぷれチャンネル”

MOOCRESがおすすめな人

ここまでMOOCRESについてまとめてきた情報をふまえて、MOOCERSをオススメしたい人はこんな人です。

  • 仲間と一緒に学習したい人
  • 動画に関わる技術や知識を幅広く習得したい人
  • 営業スキルなどの仕事として動画編集に必要な力を身に着けたい人

講師とマンツーマンで学ぶスクールもある中で、MOOCRESでは対面やオンラインで仲間と一緒に学習できます。

そのため、動画制作に関心がある人同士の繋がりが出来やすいでしょう。

営業能力も身につけられるため、卒業後、早い場合は在学中から仕事を獲得することができます。

まずは動き出してみよう!

動画編集スクールが気になっている読者の皆さんにも色々な方がいると思います。その人の今のスキルや環境などによって、一体どのスクールが合うかはそれぞれ違います。

まずはいきなり動画編集スクールの申し込みを決めるのではなく、無料の相談会で直接気になっていることを思い切って聞いてみてください。

\無料相談会実施中!今なら受講料最大4万円OFF!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました